ホーム Home
 楊名時八段錦太極拳
 長崎県支部のご案内
 教室の紹介
 行事予定
 メディア取材記録
 お問い合わせ
画像をクリックすると拡大→

【サイト内検索】

トップページ(活動記録・メッセージ他)

2009年11月01日(日)13:00〜16:30 長崎県立総合体育館サブアリーナ

あたたかな長崎の晩秋、普段は個々の教室で稽古する仲間が一堂に会し、心・息・動をあわせて太極拳を舞う楽しいひととき。秋雨の中53名が参加。見学もありました。

前半の八段錦は教室を持っている人が交代で指導。右の写真は三段錦・田中てるよ準師範。審査会は6教室(新設1年の新しい教室もありました)より申請した23名が2グループに分かれて演舞。

階位を取得されました。準師範6名、指導員2名、奥伝4名、中伝5名、初伝6名

審査を終え、長谷川くみ子支部長の「全員合格です」の言葉とともに、会場に拍手が響きました。おめでとうございます!


研修会の前に……8月に長崎県支部初の長寿お祝いを受けられた草野道子さん(SCN健康文化センター・水曜)を、この日おおぜいの仲間であらためて祝福し、拍手をおおくりしました。研修会のテーマは「抱球について」


こまかく解説してもらい、練習練習。


さらに歩型もチェック。できているようで……難しい。
百花拳の稽古(タイトル写真)もして、
最後は全員で記念撮影。秋の実り。いい一日でした。
←クリックすると大きな画像が出ます 


恒例 ♪ニコニコ・スナップ集♪教室間の親睦も審査・研修会の大切な要素なのです。


各教室がイベントに出演しました
[広報]
2009年10月25日(日) 百花教室
ダイヤランドふれあいセンター祭に初出演。田原継人準師範と教室の2名が演舞を披露しました。観客のみなさんに八段錦を体験してもらい、会場は大いに盛り上がりました。
2009年11月15日(日) 長与教室
勤青ながよまつり(長与町勤労青少年ホーム於)。田中勇準師範、他3名とともに長谷川くみ子支部長も出演して不老拳を演舞しました。全員が総立ちとなって行った一段錦と三段錦は、会場と舞台がひとつになった素晴らしい体験でした。
2009年11月15日(日) 西公民館教室
恒例の西公民館文化祭で、山口さとみ師範と教室の仲間が、日頃の仲の良さが発揮される息のあった演舞を披露しました。

第4回九州ブロック大分大会に参加。渡邊 真里子(長崎教室/奥伝)
[広報]
前日までの激しい雨が嘘のように晴れ渡った2009年10月3日(土)、由布院小学校体育館において、九州ブロック大会が開催されました。東京から楊慧先生、師範科の今井先生、土井先生、橋口先生、市園先生がお越し下さり、大阪、広島からの参加もあり、長崎からは10名、計180名がこの地に集まりました。会場では、久しぶりの再会を喜んで抱き合う姿があちらこちらで見られ、開会の挨拶でも大会準備を労う言葉が聞かれるなど、今までに経験したことのない快い集いであることを感じることができました。
体育館の窓いっぱいに由布岳が広がっていて、私たちは青空と由布岳に見守られながら太極拳を学び、楽しむことができました。慧先生は「本日は晴天なり。父が生きていたらきっとこう言ったと思います」と挨拶され、...
[全文を読む]

自然の恵みに感謝し、楊先生の人々の健康を願う気持ち、それを受け継ぎ繋げて行こうとしていらっしゃる慧先生、師範科の先生方、長谷川先生のお陰で私が今、太極拳を学ぶことが出来ています。その心を抱えて舞うことが太極拳なのですね。
懇親会では、師範科の先生方の有り難い言葉が聞けました。「楊先生は太極拳の良さは長く続けてみないとわからないとおっしゃいましたが、今になってようやくわかるようになりました」「太極拳のお陰で元気で幸せです」等など……。
翌朝は、地元の公園で20年続けてい...
[全文を読む]

中国建国記念祝賀会に花を贈りました。
[広報]
2009年9月30日(水)18時よりホテルニュー長崎で開かれた中国建国60周年記念祝賀会に長谷川支部長が出席。ことしは支部からお花を贈りました。

孔子廟で太極拳 鬼塚 伊織(長崎教室・準師範)
[広報]
やって来ました孔子祭! 本日2009年9月26日(土)は儒教の創始者である孔子の聖誕祭が、長崎市大浦町の孔子廟で行われております。中国では人が神になる事があります(神格化)、三国志で知られる関羽も義の神として有名です。孔子も死後、神として祀られ今年でなんと2560歳になるそうです! 毎年孔子の誕生日の週の土曜日に、霊を迎えるための孔子典礼という儀式を行っています。

さて、私達はといえば孔子典礼の前に太極拳の奉納演舞をさせてもらう事になり、張り切ってやって来ました。正面にある大成殿と呼ばれる建物の前に赤い絨毯が敷かれ、羊1頭、牛1頭、豚1頭を中心に山海の珍味の数々が供えられて……、実はこれらは孔子の霊を迎えるためのいけにえだそうです、なかなかのグルメですね。どうでもいい事ですが羊、牛、豚がそれぞれ模型でよかった、本当によかった。
10時30分、いよいよ私達の出番です。長谷川くみ子支部長を先頭に17名が整列、72賢人の像に見守られながら奉納演舞...
[全文を読む]

さて、日付変わって今日は2009年9月27日(日)。孔子祭のイベントに参加するため再び孔子廟にやってきました。例年、孔子祭は土曜日の一日だけの開催だったのですが、今年は土、日の2日間行われることになりました。ならば、ということで2日目は太極拳体験教室をやらせてもらう事になりました。孔子廟のスタッフの方々に感謝です(謝謝!)。
優雅な二胡の演奏を観ながら出番を待ちます、今日もとても暑いです。13時、誰も来なかったらどうしよう? という不安をよそに、長崎県支部の各教室からたくさんの仲間がかけつ...
[全文を読む]

Youmeiji Taikyokuken Nagasaki all rights reserved since 2014
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
TOPページ記事数[163件] 1ページに10件ずつ表示